食健三昧 - ノンフィクションライターの百瀬直也が「食」と「健康」を探求するブログ

ノンフィクションライターの百瀬直也がメディアタブーに挑んで食の安全性など「食」と「健康」を探求するブログ

HOME MENU LIST WEB VIDEO EMAIL PROFILE 




業務スーパーで買って良いもの・悪いもの~中国産など輸入食品・大手企業製・無添加食品・etc

昨日、久しぶりに業務スーパー田無店へ行ってきました。
業務スーパーでは、安いからといって安易に買わない方がよいものもありますね。
今日は、そういうことを少し書いてみます。


https://www.instagram.com/p/BeKdprVgPHn/
【今日の食卓】久々に業務スーパーでタイ食材などをまとめ買い。神戸物産ブランドでは、ナムブラー、スイートチリソース、オイスター。ロイタイのココナッツミルクも入って超貴重。価格などは後でサルちゃんのタイ料理三昧ブログで。Thai foods bought at Gyomu Super.#タイ料理 #業務スーパー
 

業務スーパー田無店

うち(東京都小平市花小金井)から半径1.5km圏内に業務スーパーは3軒あります。
田無店ができる前は、バスに乗って滝山店や小平店へ行ったりしていました。


田無店に初めて行った時のことは、下記の2014年3月の探求三昧の記事で書いています。
www.tankyu3.com


店によって品揃えがかなり違うので、他の店も時々行ってみる価値はあります。



 

買わない食品

うちでは、安いけれど絶対買わないというのは、何と言っても中国産、中国製の食品です。
やはり食品添加物など、何を使っているか、どういう製造工程で作られているか、不安になることが多い。


もっとも、それを言うならば、日本の大企業が製造する食品の多くも、あまり違わなかったりします。
海外では許されていない食品添加物や人工甘味料など健康に不安が出てくるものばかり。


なぜこんな国になってしまったのか?
やはり、政府と大企業の癒着が大きいでしょうね。
それと、国民がテレビなどの嘘メディアによって騙されていること。
スポンサーからクレームが付くので、食品添加物や白砂糖の害などについて沈黙するメディアによって。


大手食品メーカーは、CMなどの広告費に莫大な費用がかかるので、それでコストダウンのために、少しでも安いものをということで、本物の食材の代わりにインチキくさい食材を使う。
それで味をごまかすために、添加物などの細工が必要になる。

買っても良いもの

業務スーパーで、地方の小さなメーカーの食品と大手ブランドの食品を比べてみると、一目瞭然となる。
裏の原材料名を見れば、です。
大手の製品は、なんだかんだと余計な身体によくない材料を入れるけれど、地方の小企業の製品は、もっとシンプルです。


そのため、原材料名を比較してみた結果で、どうしても大手メーカーの製品は買わないことが多くなります。


あるいは、海外からの輸入食品ですね。
日本の企業のようなアコギな食材をあまり使用していないことが多い。
たとえば昨日サルちゃん(タイ人の妻)が見つけた、タイ製のお菓子なども、そうです。
食品添加物や甘味料不使用で、好感が持てます。


https://www.instagram.com/p/BeMnj7TAiob/
【今日の食卓】昨日業務スーパーで買ったタイのCoCo Crispブランド(?)の「ココナッツクリスプロール」プレーンとチョコバナナの2種類、各57円税抜。いかにもタイ人が好きそうなクリスピー食感で、素朴な味がハマる。小麦粉、タピオカ澱粉粉、ココナッツミルクなどを使い、添加物や甘味料無添加が良い。Coconuts crisp roll from Thai in Gyomu Super.#タイ #業務スーパー #ココナッツ


あとは、昨日買ったものでは、デンマーク製のイチゴジャム。
400gの瓶入りで、なんと238円(税抜)の安さ。
もちろん無添加です。


それと、業務用の食材ですね。
もちろん、前述のような大手メーカーのものは除きます。
あまりにも量が多すぎて冷蔵庫に入れられないものもあるけれど、冷蔵不要などで比較的長期保存が可能なものは、まとめ買いした方がずっと得なことが多いです。


業務スーパーは安いといっても、やみくもに買うのではなく、やはり「頭を使う」ことが大切だという話でした。
もっとも、そのような情報の多くは日本のメディアでは隠されているから、インターネットなどを駆使して自分で「探求する」ことが大切になってきます。


※昨日買ったタイの食材などは、下記の「サルちゃんのタイ料理三昧」ブログで紹介しています。
www.sarucook.com


※業務スーパーではないけれど、Amazonでも比較的安心できる食品は手に入ります。



Copyright (C) 2016-2020 Naoya Momose. All Rights Reserved. Email